枝豆を茹でない❗

某スーパーで生の枝豆を2種類買ってきました。

一つ目は新潟産。一般的に良く見掛けるモノよりは若干小粒な感じがあります。

 

二つ目は神奈川県産。「はねっ娘豆」というネーミングが付いていました。通常のサイズ感ですが、全て短い枝が付いています。完全に枝から切り離すよりは鮮度を保てるということでしょうか?

 

私にとって枝豆のイメージは、たわわに実った枝付きのモノをご近所さんからいただいてそれを枝からもぎ取って大鍋で茹でて食べるという感じです。

 

生まれて五十余年、生の枝豆を買うなど初めてのこと。

 

晩酌時、今までは冷凍食品売場の枝豆しか食べてません。

 

なんと茹でるよりもレンチンの方が美味しいという事を知り、実際にやってみました。

 

1パック=180〜200gに対して、塩小さじ①

 

①袋からボウル等に移し入れ、流水で洗います。
f:id:moto-08030220:20200716183706j:image

②ざる等で水気を切ります。

③水気の付いたまま塩を振り、揉み込みます。

f:id:moto-08030220:20200716184213j:image

④ふんわりとラップをして電子レンジ600Wで2分加熱します。
f:id:moto-08030220:20200716185138j:image

⑤電子レンジから取り出し、ラップをめくり箸で混ぜます。

f:id:moto-08030220:20200716185046j:image

⑥再度ラップをして2分加熱します。

⑦ザルで余分な水気を切り、皿に盛ります。
f:id:moto-08030220:20200716185756j:image