いつ誰が撮ったのか判らない撮影済フィルムの現像

以前、家の中を片付けている最中に、撮影済みのフィルムを2本発見したが、そのまま放置していた。

 

少し経済的に余裕があったので、現像とプリントをしてみた。

 

プリント写真はハッキリ言ってゴミ同然。

 

完全に色褪せてとても暗い。

 

もしも古いフィルムを発見したら、プリントはしないほうがイイ。

 

現像だけなら1本につき¥1000ほど。

 

全てプリントすると倍はかかる。

 

今回、私はゴミのために¥4000超をムダにした。

ルンバを新調。

2017年製ルンバ600シリーズ(628)からの「ルンバj7」を¥49800で購入。

 

前回に続きジャパネット利用。

オプションで5年間長期保証。

 

旧ルンバ
f:id:moto-08030220:20240409193439j:image

 

新ルンバ
f:id:moto-08030220:20240409193726j:image

新ルンバは旧ルンバと比較すると、かなり賢くなっている。

 

カメラ搭載なので、今、家のどこにいるのかを判断して効率的に掃除できる。

 

狭いところ、段差で遭難すること無くホームベースまで帰還できる。

 

デュアルバーチャルウォールが不要。(清掃不要箇所はスマホで設定できる。)

 

新ルンバは1階のリビング、ダイニング、キッチン、脱衣所、玄関ホールを担当。

 

旧ルンバは8畳の2階寝室専用ダブルベッド✕2台の下を掃除してもらう。

 

クルマいじり(いろいろ)

しばらく日記を書くのが面倒でサボってしまった。

 

●バックランプをLED球に交換。
f:id:moto-08030220:20240327174649j:image
f:id:moto-08030220:20240327174702j:image
交換後
f:id:moto-08030220:20240327175010j:image

●とりあえず右側だけだった牽引フックを左側にも付けた。

フックの取り付け位置が奥で高い場所なので、100均の巨大カラビナを提げてみた。
f:id:moto-08030220:20240327175327j:image
f:id:moto-08030220:20240327175355j:image
f:id:moto-08030220:20240327175408j:image

●運転席・助手席のドアにLEDテープを貼った。

ルームランプと連動している。
f:id:moto-08030220:20240327175609j:image

ドア開閉時に眩し過ぎるので上部をカット。
f:id:moto-08030220:20240327184014j:image

●ヘッドライトをハロゲン球55WからLED球に交換。
f:id:moto-08030220:20240327175908j:image
f:id:moto-08030220:20240327175924j:image

f:id:moto-08030220:20240327180104j:image
交換後
f:id:moto-08030220:20240327180549j:image
f:id:moto-08030220:20240327175949j:image
f:id:moto-08030220:20240327180000j:image
f:id:moto-08030220:20240327180030j:image

ハイビーム
f:id:moto-08030220:20240327180042j:image

●尾灯/ストップランプをLED球に交換。
f:id:moto-08030220:20240327180838j:image

●牽引フックの大カラビナを鍛造シャックル(耐荷重1.5トン)に交換。

箱が軽バンなのであまり大きなモノを付けても違和感アリ過ぎかと?

安物に赤ビニールテープを巻き付けると、それなりに見える。
f:id:moto-08030220:20240327181350j:imagef:id:moto-08030220:20240327183008j:image

 

●フロントドアストライカーにカバーを付ける。

上から被せるだけの簡単取り付け。

購入時4個あったのでボディ同一色のシルバーや赤色を試してみたい。
f:id:moto-08030220:20240327183055j:image
f:id:moto-08030220:20240327182700j:image

 

●後部座席下にウェルカムライト?を付けた。

ルームランプと連動。
f:id:moto-08030220:20240327183454j:image

夜間でも車外の足下までしっかり見える。
f:id:moto-08030220:20240327184247j:image

 

●バックブザーを取り付け。

夜間(ライト点灯時は鳴らない接続)

 

てな感じで日々進化?を遂げている愛車です。

 

これからもまだまだ続きます。

 

 

土佐文旦を食す

昨年、息子が高知県ふるさと納税

先週辺りに返礼品の土佐文旦が届いた。
f:id:moto-08030220:20240228072324j:imagef:id:moto-08030220:20240228072824j:image


f:id:moto-08030220:20240228072904j:image
f:id:moto-08030220:20240228072927j:image
f:id:moto-08030220:20240228072940j:image

箱を開けた途端に柑橘系の甘い香りが家中に漂う。


今回限定のプレゼントでオリジナルムッキーを頂いた。
f:id:moto-08030220:20240228073214j:image

 

皮を剥くとこんな感じ。
f:id:moto-08030220:20240228073436j:image
f:id:moto-08030220:20240228073524j:image

とても甘くて美味しかった。

 


f:id:moto-08030220:20240228073607j:image

軽バンカスタマイズ(後付フォグランプ)

amazonで安価なフォグランプを買った。クリアとイエロー。
f:id:moto-08030220:20240222212041j:image
f:id:moto-08030220:20240222212054j:image

「4✕4」の文字は要らないのでニッパー、ラジオペンチ、カッターナイフを使って取り除く。

 

日産マークをコピーしてラミネートして接着。
f:id:moto-08030220:20240222212358j:image

 

フレームをアルミ廃材で自作。

中央に助手席から外したアシストグリップを取り付け。
f:id:moto-08030220:20240222212558j:imagef:id:moto-08030220:20240222212809j:image

ボンネットとグリルの間からステーを2本出し、フレームを固定。
f:id:moto-08030220:20240222212852j:imagef:id:moto-08030220:20240222213049j:image

かなりインパクト強め。
f:id:moto-08030220:20240222213156j:imagef:id:moto-08030220:20240222213203j:image
可能な限りボディに密着させたため、ボンネット開閉不可。

普段ボンネットは開けないのでOK。

 

走行時フォグランプが若干ブレるので後日ボンネット用ステーで固定する。

 

フォグランプ購入時のバルブはH3ハロゲン55Wなので点灯時はおそらく暗めだろう。

後日、高照度LEDバルブに交換する予定。

 

もちろん車検は通らない。

 

軽バンカスタマイズ バックドアハンドル(車内側)

車内からバックドアを閉められるようにハンドルバーを取り付け。
f:id:moto-08030220:20240213200227j:image
f:id:moto-08030220:20240213200245j:image

バー部分は家の日除け用オーニングテントが経年劣化し、交換したときの廃材。

 

エンドブラケットはもともと家にあった在庫部品。

 

生涯最後の愛車と思い、乗り潰すつもりなので鉄板ビスで直付け。

クルマいじり(電装)

ボンネットを開けて作業する際にハンドライト等が要らないように、ボンネット裏にLEDライトを増設。

エンジンは運転席下にあるので、使用頻度は少ないが、夜間に必要なときもたまにはあるだろう。

 

アップガレージで入手したパーツ¥110。

古い車のトランク用ラゲッジランプだろうか?f:id:moto-08030220:20240213192659j:image
f:id:moto-08030220:20240213193532j:image

黒い本体とクリアレンズ部分は外れないようなので加工することにした。
スポンジクッションを外し、電球ホルダー状の筒を切り取る。
f:id:moto-08030220:20240213193605j:image

LEDライトを挿入する穴を開けて
f:id:moto-08030220:20240213193915j:image

エーモン工業の3連LEDライトを中に入れる
f:id:moto-08030220:20240213194126j:image
f:id:moto-08030220:20240213194216j:image

ストローパイプを入れた状態で、グルーガンでシール。

裏側の穴も

グルーガンで塞ぎ、完成。
f:id:moto-08030220:20240213194239j:image

テスト用電源ボックスをつないで点灯状態を確認。
f:id:moto-08030220:20240213194543j:image

ボンネット裏の取り付け位置を決め、3Mの強力両面テープで固定。
f:id:moto-08030220:20240213194705j:imagef:id:moto-08030220:20240213194845j:image

 


f:id:moto-08030220:20240213194915j:image

後ほど防水トグルスイッチ等を接続する予定。

 

暗くなっても明るく照らされるようになった。
f:id:moto-08030220:20240213195140j:image